じゃじゃん!これは何の花でしょう??
うちのベランダ初の花です、実は。
正解はこちら
おじぎそうです。(わかりにくい?)
これはそもそも「しまじろう」の付録でむむがタネをまいたもの。
結構育って、付録の鉢(というか、お皿みたいなもの)では小さくなって
今年の母の日にむむが園で絵付けした鉢に植え替え、
培養土を施したら夏を越えて、花が咲きました。
こんなかわいい花が咲くなんて知らなかった。
私の好きな紫がかったピンクで。
私は今まで花が咲く植物は管理が大変そうで、植えてなかったのですが
やっぱりあるとかわいいな、と思いました。
おじぎそうは冬は越せないそうなので、種が取れたら取っておいて
来年また育ててみたいなあ。
とりあえず今日は台風。
倒れないようにお片づけです。
スポンサーサイト
Comment
へえ~。
おじぎそうってこんなカワイイ花が咲くんですね~。
やっぱ家に植物あると、季節が感じられますよね~。
現在1人暮らしの私の部屋には、季節を感じるものなんてありましぇん。
そういえば、つい最近までは網戸にセミがぶつかってきてうるさかったけど、ここ2、3日はないなあ。雨だから?それとも秋だから?
おじぎそうってこんなカワイイ花が咲くんですね~。
やっぱ家に植物あると、季節が感じられますよね~。
現在1人暮らしの私の部屋には、季節を感じるものなんてありましぇん。
そういえば、つい最近までは網戸にセミがぶつかってきてうるさかったけど、ここ2、3日はないなあ。雨だから?それとも秋だから?
From:nabeco URL 2005.09.06. Tue 20:40 [Edit]
そういえば。セミ、いなくなったよ、こっちも。
毎朝エレベータの前に哀れなのがコロコロ転がってたんだけど。
先週ごろからは秋の虫の声が聞こえてきてたから、秋なのね。
毎朝エレベータの前に哀れなのがコロコロ転がってたんだけど。
先週ごろからは秋の虫の声が聞こえてきてたから、秋なのね。
From:micaryon URL 2005.09.07. Wed 11:29 [Edit]