-
2006
1023
Mon -
お嫁に行くこどもたち
- お知らせ| C:4| T:0| 21:57| TOP
といっても、むむやなちなちではありませ~ん。もちろん。
今回初めて委託という形で、自分の作ったものを売る、ということになり
私の手を離れ、ショップさんに引き渡され、うまくすれば誰かのものとなる「作品」たちを、何らかの形でまとめておきたいと思ったのです。
というわけで、こちらからどうぞ。
http://pht.so-net.ne.jp/photo/micahandmade
スポンサーサイト
Comment
かわいい~!!
ショップにうかがって、ぜひぜひ手にとって見せてもらいたいのだけど、
ついに陣痛らしきものがさっきやってきました。。。今日、明日あたりに生まれそうです。
micaryonさんの記念すべきデビューに、私も立ち合わせてもらいたかったわ~。ざんねん。
ウールのプチバッグ、形もローズリネンもひとめぼれです!!
ショップにうかがって、ぜひぜひ手にとって見せてもらいたいのだけど、
ついに陣痛らしきものがさっきやってきました。。。今日、明日あたりに生まれそうです。
micaryonさんの記念すべきデビューに、私も立ち合わせてもらいたかったわ~。ざんねん。
ウールのプチバッグ、形もローズリネンもひとめぼれです!!
From:chikabon URL 2006.10.24. Tue 17:15 [Edit]
きゃ~ちっchikabonさん!!
今日幼稚園でお見かけしたと思ったけど…
今頃頑張っているのか、それとも?3人目は展開が速いからね!
もうこのコメントを見てもらうのはずっと先かもしれないけど、とにかく安産をお祈りするばかりです。
今日幼稚園でお見かけしたと思ったけど…
今頃頑張っているのか、それとも?3人目は展開が速いからね!
もうこのコメントを見てもらうのはずっと先かもしれないけど、とにかく安産をお祈りするばかりです。
From:micaryon URL 2006.10.24. Tue 20:19 [Edit]
micaryonさん、どれも素敵です~♪
ぜひ、実際に手にとってみたいな。
ウールのバッグも、編み編みバッグも可愛い。
編み編みバッグ、こんな形が欲しかったのですが、
パターンはオリジナルですか?
ウールのバッグ、中のリネンも、うさぎさんタグもいいですね。
細かいところまで、気をつかわれていて、さすがです!!
本革の持ち手は、かしめですか?糸で縫いつけてあるのかな?
本当に、布あわせがまねっこになりそうなのですが、
近々届く圧縮BWウールと、こげ茶の持ち手で
バッグを作ろうと思っているので、ぜひ参考にさせてくださいね^^
ぜひ、実際に手にとってみたいな。
ウールのバッグも、編み編みバッグも可愛い。
編み編みバッグ、こんな形が欲しかったのですが、
パターンはオリジナルですか?
ウールのバッグ、中のリネンも、うさぎさんタグもいいですね。
細かいところまで、気をつかわれていて、さすがです!!
本革の持ち手は、かしめですか?糸で縫いつけてあるのかな?
本当に、布あわせがまねっこになりそうなのですが、
近々届く圧縮BWウールと、こげ茶の持ち手で
バッグを作ろうと思っているので、ぜひ参考にさせてくださいね^^
From:kuni URL 2006.10.25. Wed 04:53 [Edit]
kuniさんありがとうございます♪
編み編みバッグは、「nukunukuこもの(雄鶏社)」という本からとりました。そこでは、ツイードの毛糸で持ち手を作っていて、麻ひもももっと明るい色で、素敵です。
ウールBWの持ち手は、糸です。かしめ、いいですよね。うちにはかなづちがないので(たぶん)できないのでは?と思ってるんです。
自分のためだったり、初めて作るものだと、形にするだけで満足なのですが、これらは「誰かのため」だし、ある程度作りなれたタイプのものなので、ちょっと頑張りました。
kuniさんのバッグも楽しみです!
編み編みバッグは、「nukunukuこもの(雄鶏社)」という本からとりました。そこでは、ツイードの毛糸で持ち手を作っていて、麻ひもももっと明るい色で、素敵です。
ウールBWの持ち手は、糸です。かしめ、いいですよね。うちにはかなづちがないので(たぶん)できないのでは?と思ってるんです。
自分のためだったり、初めて作るものだと、形にするだけで満足なのですが、これらは「誰かのため」だし、ある程度作りなれたタイプのものなので、ちょっと頑張りました。
kuniさんのバッグも楽しみです!
From:micaryon URL 2006.10.25. Wed 08:09 [Edit]