-
2009
0302
Mon -
Les Triples
- お知らせ| C:12| 21:28| TOP
皆さん、何のことやらとお思いだったでしょう。
実は、ネットショップをオープンすることになりました。
その準備が、もう、わくわくと楽しい日々だったんです。
お店の名前は「Les Triples」
レ・トリプレ、「みつご」という意味なのです♪
その名の通り、「いつも好きなもの、考えてること、やりたいことが一緒」な3人で
3人の好きなものをあつめた、宝物のようなお店です。
3月3日、明日。
みつごの日にカートをオープンします。
実はこっそりプレオープンしていますので、よかったらぜひ、覗いてみてください。
よろしくお願いいたします

Les Triplesはこちら→☆
Comment
すご~い!!!
わたしもいつか、あんなふうにできたらいいな・・・
いくつになっても、micaさんはわたしの「あこがれのおねえさん」です♪
From:nabeco URL 2009.03.02. Mon 22:47 [Edit]
日曜日のイベントにchikaさんが来てくれて、micaryonさんのネットショップオープンの話を聞きました!
すごいね~とchikaさんと盛り上がってしまいました。
HP見せていただきましたが、本当に素敵。
すごいパワーをもらいました!
頑張ってくださいね。応援してます。
From:natsuminarin URL 2009.03.03. Tue 08:12 [Edit]
すごいすごい!!
ネットショップ、オープン画面から超かわいい!
しかもひなまつりにオープンだなんて、イキだわ~。
ちょくちょく訪問するからね。
ああ、なんかわたしまでパワーもらっちゃった
感じ。ありがとう。
ひとつのことが、ここまで発展するのって、
すばらしいわ。応援してるよー。
↓わたしもなんちゃってマクロビ生活者です。
せっけんシャンプーは、手間で挫折しちゃったけど、
玄米は一人暮らし時代から続けてマース。
なによりおいしいのよね。
うちは炊飯器で炊いちゃうよ。
チョボにも、白米と玄米1:1の割合で
あげてます。意外と食べるかも。
ちょっと塩入れたりすると、おいしさアップするよね。
小雪が、インタビューで、
「小さい頃から玄米を食べて育った」と
いっているのを聞いて、あの透き通るような肌は、
もしかしてその効果か!?って思ったよ。
From:a-don URL 2009.03.03. Tue 10:08 [Edit]
おめでとう!
みんな着実に自分の「好き」という気持ちに正直にしっかり歩いているんだわ~と感動しちゃいました。
本当にかわいいショップだね(^-^)
また時々みにくるわ♪
がんばってね~!
From:ようこ@静岡 URL 2009.03.03. Tue 13:53 [Edit]
nabecoちゃん♪
何とかオープンして、今はちょっとほっとしています。
私一人じゃなくて、残りの二人のパワーが本当にすごいの。でもパワーぶんぶん、じゃないんだけど。
だから私も楽しくやらせてもらってます。
nabecoちゃんもできるよ♪
From:micaryon URL 2009.03.03. Tue 20:26 [Edit]
natsuminarinさん♪
ブログで作品が次々upされていくのを、ホントにすごい~♪素敵~♪と拝見していました。コメントできなくてごめんなさい。
こちらこそnatsuminarinさんにはいつもパワーを頂いてるんですよ!イベントにいけるchikaちゃんがうらやましい…
今度はお子さまたちの縫い物でしょうか?私もこれからがんばります!
From:micaryon URL 2009.03.03. Tue 20:32 [Edit]
a-don♪
ショップは不定期オープンですが、これからベビーグッズなんかも考えてるから(もうチョボくんはベビーぢゃないか)ぜひのぞいてやってね。
そうそう。a-donのブログもいつも参考にしてるよ。ほんとは夫にこそ玄米食べさせたいけれど、何しろ家にいないし、固いものがきらい(子供か!)なので。
そっか味付けしてみるのもおいしそうだね♪ありがとう。今日冷凍を食べきったので、明日炊いたら試してみよう!
小雪の話を聞いちゃ、娘たちに何とかして食べさせずにいられないわ~!
From:micaryon URL 2009.03.03. Tue 20:37 [Edit]
ようこ@静岡ちゃん♪
元気にしてる?
さいたまで夫も何とかやっとります(笑)
そうなの。好きがかたちになったことが、本当に嬉しいです。
幸せだなぁ、と思ってます。
よかったらまた、みてね。
From:micaryon URL 2009.03.03. Tue 20:41 [Edit]
おめでとう
本当にかわいいお店ですね。
のぞきに行った私までほんわり温かい気持ちになりました。
また、ときどきのぞきに行きますね。
いつも、どこでも大切に生活されている感じが伝わってきて、
いつも見習わなければと思っています。
子どもの年齢も二人は同じで、二人目はお誕生日まで同じ。
これって運命と勝手に思ってます(笑)
shopこれからも応援してますね♪
From:summer silk URL 2009.03.03. Tue 21:49 [Edit]
おめでとう\(^-^)/





From:kofuku[i:63901] URL 2009.03.03. Tue 21:51 [Edit]
summersilkさん♪
summersilkさんもお忙しい日々をお過ごしでしょう…
私もこの数週間めちゃめちゃな日々でしたが
ついに幼稚園も押し詰まり、なんだか勝手に涙ばかり出る日々だったりします。
ぜひぜひまた、みてください。私もsummersilkさんの作品で癒していただくのを、楽しみにしています。
From:micaryon URL 2009.03.04. Wed 17:15 [Edit]
kofukuさん♪
ネットショップはケイタイ対応していないので(できるみたいではあるのですが)よかったら、9日10日の西区のイベントにお運びくださいませ♪junちゃんが待ってます!!
From:micaryon URL 2009.03.04. Wed 17:18 [Edit]